アフィリエイト無料オファーASP比較【私の実話】
アフィリエイト無料オファーASP比較【私の実話】
細々と、アフィリエイトをやっているのですが、有料の商品を売る力もないので、
現在、無料オファーでチマチマ稼がせてもらっています。
無料オファーなので、実際に商品が売れて何%か報酬をもらう訳ではないので、
承認率にかかって来る部分は大きい!
10人登録してくれて7、8人承認してくれればOKぐらいかな?
それと大事なのは、【最低振込金額】と【保持期間】
ASPによって違うからしっかり確認しましょう。
どういう事かと言うと、
【最低振込金額】アフィリエイト報酬が決められた金額にならないと振り込まれないで
次月に持ち越されて、決められた金額を超えると支払われるという事です。
【保持期間】決められた期間内に最低振込金額に達する事が出来ないと、
保持期間を過ぎた場合のアフィリエイト報酬は無効になります。
アフィリエイト初心者の内は、最低振込金額が少なく、保持期間が長いASPを選んだ方が無難かな~
ASPの中には、保持期間が90日なのに、次の無料オファーの案件が出るまで、
90日以上あける所もあるから気を付けた方がいい。
優良なASPでないと、せっかく頑張って紹介しているのに、規約違反してアフィリエイトしてるとみなされて、
報酬0円にされたり、アカウント凍結なんて事も!!
毎日の仕事が終わって、遊ぶ時間を削ってアフィリエイトをしているのだから
ASPはしっかりした所を選んで、無料オファーを紹介して、効率よく稼ごう♪
承認率も良く、次々に無料オファーの案件がある。
承認率が良く、無料オファーの案件も定期的にある。
出来たばかりで、先日とりあえず無料オファーの案件をやってみた。
承認率はいいけど、無料オファーの案件の周期が少し長い。
承認率が良く、無料オファーの案件も定期的にある。
承認率が良く、無料オファーの案件も定期的にある。
承認率が良く、無料オファーの案件も定期的にある。
出来たばかりで、先日とりあえず無料オファーの案件をやってみた。
私自身、今回始めて無料オファーの案件をやってみた。
●キュリアスコープアフィリエイトセンター
報酬の支払い月にアカウント凍結~!
●7th-floorアフィリエイトクラブ
報酬の支払い月に問答無用に報酬全額無効!
実際のメール↓
お世話になります。7th-floorアフィリエイトクラブ事務局です。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
お調べさせて頂いた所弊社の規約に違反をする行為がありましたので報酬を全て無効にさせて頂きました。
尚、詳細に関しましては個別ではお答え致しかねますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。
●インプレスタアフィリエイトセンター
●スキルアップアフィリエイトセンター
この二つは、株バリューブレインが運営するASPです。
突然アカウントが凍結されたので、メールで問い合わせた所、
正当にアフィリエイトをしていた証拠を提出する様に言われ提出しました。
明らかにアフィリエイトで違反を犯していると疑いを持った感じのメールで、
計6回ほど証拠を提出させられ、毎回なにかしら文句を付けてくる。
何度も証拠を提出させられた挙句に、
「クリック数に対して登録率が高すぎる!」
そんな事言われても知らねえよって感じ!!
最終的には、アフィリエイト報酬はもらえましたが、
インプレスタアフィリエイトセンター
スキルアップアフィリエイトセンター
は永久追放されました~!
アフィリエイト報酬をもらう為に、6回もメールを送らされる時間がもったいないので、
このASPを二度と使うつもりはなかったのでいいですけど♪
アカウント凍結されたのでメールを送った時の実際の返信↓
ご連絡ありがとうございます、株式会社バリューブレインの●●と申します。
●●様のアカウントは、不正登録とみられる点があり
規約に沿ってアカウントは現在停止状態となっております。
なお、不正登録であると判断した原因などについては公開することができませんが、
過去には第三者のいたづらという事例もございました。
つきましては、健全なるアフィリエイト活動をしている。と証明できるものがあれば
今後の活動のためにもご提出頂けますでしょうか?
下記規約違反の具体例となります。
【規約違反の具体例】
※リードメールやトラフィックエクスチェンジなどの
大量にアクセスを流すサービスを利用されてのアクセス誘導
スパム行為によるアフィリエイト行為
弊社サーバーへ負担をかける行為
キャッシュバックなどによる登録を促す行為
自己登録(IPチェンジャーなどによる登録含む)
【アフィリエイト活動証明の具体例】
※あくまでも例ですので、その他の証明になるものがあればご提出ください。
下記の全てが必要ではありませんが、
証明するものが多いほど正確な判断がしやすくなります。
■メルマガでのアフィリエイト活動の場合
・メルマガ配信文
・メルマガを配信したということを証明できる画像
・メルマガを配信した日時が分かる画像
・メルマガ読者数が分かる画像
・その読者数がいるメルマガで、配信したということが証明できるキャプチャー画像
・メルマガ内でのクリック測定画像
・読者の入手先情報・読者の取得の方法
■ブログでのアフィリエイト活動の場合
ブログのURL
ブログの過去3ヶ月間のアクセス解析画像
その他、証明をお送りする前にお客様の個人情報を弊社で管理させていただきますので
下記情報も一緒にお送り頂ければと思います。
・お名前
・電話番号
・住所
・身分証明書のコピー(免許証のスキャンデータなど)
・企業様の場合、登記簿謄本 または印鑑証明書
金銭のやり取りの問題となりますので、
信頼あるアフィリエイターであることの証明をするためにも、情報をお送りください。
なお、証明書、及び 個人情報をお送り頂く場合は当メールの返信で問題ありません。
郵送でお送り頂く場合は下記住所へお願いします。
郵送先住所
株式会社バリューブレイン
150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ804号
03-5925-3462
ただし、上記証拠をご提出いただいた時点では
健全なるアフィリエイト活動が証明されるとは限りません。
上記 証拠画像当を弊社で拝見させていただき、今回不正と判断したことが
間違えであるという判断をすることが出来れば、アカウントは復活させていただきます。
なお、規約に記載しております通り
不正の判断基準などについてはお応えできませんのでご了承ください。
↑に書かれている証拠や身分証明書など、4回に渡って提出した結果
実際に送られて来たメール↓
お世話になります。
株式会社バリューブレインの●●です。
画像のご提示ありがとうございます。
>>バリューブレインさんはどのように考えて私のメールを見ているのか教えて下さい。
こちらに関しましては、
弊社が●●様を不正と判断させて頂きました理由と
その照合性が取れるかの確認を行うために
いくつもの資料をご提出させて頂いております。
そして、大変申し訳ございませんが
ご提出して頂きました資料には
不正見られる部分があります。
ただ、●●様には資料提出などのご協力等をして頂きましたので
今回報酬はお支払いさえて頂こうと思います。
お支払いはさせて頂きますが、
今後弊社が運営するASPの利用は停止させて頂く
このような条件でいかがでしょうか。
ASPにより対応が違うので、自分にあったASPを選んでアフィリエイトをやってみては!
スポンサード リンク
タグ :ASP